←ビックダディ【中ボス】とリトルシスター【宝箱的存在】です。なんだか少女の顔色がえらい悪いですが、実際ゲーム中でもこんな感じです。
XBOX360用ソフト『BIOSHOCK』クリアしました。1、2週間ほど前ですが。
基本的な設定を書きますと、ありとあらゆる倫理や政治的圧力から解放され、芸術や医療や科学を自由に極める事が出来る海底都市『ラプチャー』で遺伝子改造が流行りました。
あまりにも遺伝子をいじりすぎたので、住人の大多数が狂いました。なんだかものすごい抗争が起きて海底都市がめちゃくちゃに。
そういう時に運悪く事故で『ラプチャー』にたどり着いてしまった主人公がやっぱり遺伝子いじりながらサバイバルするFPS風RPGです。
美麗なグラフィックや独特のデザインセンスもさることながら、なかなかストーリーというか演出面でも優秀なゲームでございました。
FPS視点でムービー中にも自由に動かせるため、プレイヤーの自由意志=主人公の行動に直結している(ように見える)ので終盤付近のどんでん返しにもなかなかの味わいが出てましたね。
また、あんなとち狂ったようなデザインのゲームでありながらグッドエンディングは愛に満ち溢れたようなものになったのは、極限を極めた芸術や科学からは愛や正義というものが零れ落ちるといった、そういう深読みもできて素敵です。そういう意図が本当にあるのかは分からないですけど。
とにかくおすすめですので機会があればやってみてください。なんだかプレステ3でも今度出るらしいので。
[0回]
PR