忍者ブログ
生存報告ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
星咲桔梗
性別:
非公開
自己紹介:
ツイッターアカウント
@hosisaki_kikyou

ブログ内検索
最新CM
[05/04 智]
[12/05 千鳥歩く酔っ払い]
[01/31 七草なずな]
[10/23 kiyo]
[05/05 k]
バーコード
カウンター
コガネモチ
[139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイオハザード5 デモ【体験版】

 今更ですが、XBOX360のLive(オンラインサービス)で配信 されていたバイオハザード5の体験版をやりました。
 なかなか良く出来てました。絵は綺麗だしパートナーと一緒に戦っている感が出ていたり。4のシステムの正統な進化といったかんじでしょうか。
 まあ気にならない点がないわけではなく、プレイした人が大体言っていたように銃を構えているときに移動できないのは、FPSやらTPSを数多くプレイしている360ユーザーには引っかかりそうです。
 あと、アイテムを拾うのがXボタンとか。360のインターフェイスになれちゃうとAボタンじゃないとなんか違和感を感じるんですよね……。というかその場所に行ったら自動的にアイテムを拾って欲しかったりするんですけど。
 敵との乱戦中にお金なんて拾っている暇ないよ!!
 でも全体的に良くできてましたし、素直に楽しめそうなので購入決定かな。3月が楽しみです。


 ついでにダウンロードした【ミラージュエッジ】というゲームは予想外に面白かったです。
 絶対高所恐怖症の人にはプレイさせてあげられないゲームだった。

  

拍手[0回]

PR

無題
バイオ5って確か二人でプレイできましたよね
星咲さんは誰かと二人で?
Re:無題
製品版ではオンラインCOOP(オンラインによる協力)が出来るらしいですけど、デモ版では実装されておりませんでした。
つまり直接ひとんちでやらなきゃいけないわけでして、私にはXBOXのコントローラー持ってる友達もいやしないのでひとり悲しくプレイです。


っていうか世の中にはバイオハザードでもカップル同士でいちゃいちゃプレイする人たちがいるのだろうか。
「きゃー、トシ(仮)くーん! ハーブ足りなくなっちゃったー♪」
「はっはっはっは。しょうがないなー。いまゾンビにヘッドショット決めたらすぐに向かうからね」
 みたいな感じで。反吐が出るな。滅べ!!


(追記:どうもよくよく調べてみるとデモ版でもオンラインCOOPできたのね。LANケーブル抜いてたのでまったく気付きませんでした)
【 管理人星咲桔梗 2008/12/15 19:09】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne