ワーナー・ホーム・ビデオ (2001-12-21)
売り上げランキング: 24,563
○80年台にありがちな刑事バディものに勘違い日本文化を合わせたような映画作品。
いや、公開は91年なので正確には年代が違うのですが、香り立つ80年台臭がどうしてもそう思わせるのです。
○基本的には幼い頃に家族を殺されたアメリカ人主人公とヤクザの戦いです。
どういうわけか主人公はすごい日本かぶれなのですが、よく分かりません。その設定必要だったのかもよく分かりません。
○よくあるあの時代に量産されたアクション映画なので別に無理して観る必要なんで一片も無いのですが、アメリカから見た日本のヘンテコ映画としてのフリークは割といるんじゃないかと思って紹介しました。
なんか懐かしい匂いがするなーと思いながら楽しく見てましたけど、他人に薦める気はまったく起きないといった困りものの映画です。
○映画見終わって調べてみると、監督はあの名作『コマンドー』を撮影した人らしいです。
この一文で全てが納得出来たよ。
○ああ、こういう映画いっぱい作られてたよねみたいな懐かしさを感じたい人は何か他の映画と一緒に借りてみてはいかがでしょうか。
観るにあたって度量というか、心の広さが求められる気はしますが。
○劇中のラスト付近で主人公が明らかに心臓付近に銃撃を受けているのにピンピンしてるのが一番気になりました……。
うん、あの時代の映画の銃の威力は振れ幅が大きすぎだよねっ!
[0回]
PR