アートディンク (2014-02-13)
売り上げランキング: 85
○3DSの経営シミュレーションゲームである『A列車で行こう3D』を購入しました。
まだチュートリアルシナリオしかプレイ出来ていませんが、とても楽しいゲームだと思います。
○どんなゲームかと言うと、駅を立てていく事でその地域を発展させていくという経営シミュレーション。
交通で発展させていく所はTropicoと似ているのでしょうか。
このゲームの特別力を入れている部分は細かく電車の設定が可能だということでしょうか。
停車回送運営時間その他様々な物を設定して自分だけのダイヤを作れたらとても楽しくなるのだと思います。
私はそんな複雑な設定無理で、一本の線路にひとつの電車が走っているシンプル極まりない路線になってますけど。いろいろ学ぶことが多すぎる。
○携帯機の取り回しでシミュレーションというのはとても相性が良いと思います。タッチパネルのおかげでとてもやりやすい操作性なので、こういうゲームが好きな人は手にとってみてはいかがでしょうか。
○自分の作った電車の視点で3D空間を見て回るのはとても楽しい。環境ゲームとしても秀逸だと思います。
[0回]
PR