○私あんまり洋楽聞く方では無かったのだけど、最近の洋ゲーはトレイラーに向こうの国のアーティストを使用する事が多くなりまして、その関係で触れる機会も増えてます。
中にはとても良い曲があって、そのまま作業用ミュージックとして聴きまくっている物も出来てきました。
○Woodkid 『iron』
確かアサシンクリードのトレイラーに使われていたのだと記憶してますが、とても雰囲気のある曲です。
PVもとても良い。
○Kanye West 『POWER』
こいつはSaintsRow3とForzaに使われていた曲でした。
何故同時期の2つの異なるゲームのトレイラーに同じ曲が使われていたのか今でも謎で仕方ありません。
ダブルブッキングなのか……?
○Trials Evolution 『Shadows』
ゲーム中の勢いをまったく殺してない良い曲だと思います。
後半なんだか尻すぼみしてる感じなのがモヤモヤくるけど。
○Nico Vega 『Beast』
Bioshock:Infiniteのテーマソングです。
これもゲームの世界観にマッチした曲だと思います。
○ミュージシャンの幅が広いためか、向こうのトレイラーはきちんとゲームにあった曲が当てられている気がする。
いや、別にカプコンの『ドラゴンズドグマ』の主題歌がBzだった事に何か言いたいわけじゃないだ。
今更蒼い弾丸は無いだろうとかそういうわけじゃないんだ。
[0回]
PR