忍者ブログ
生存報告ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
星咲桔梗
性別:
非公開
自己紹介:
ツイッターアカウント
@hosisaki_kikyou

ブログ内検索
最新CM
[05/04 智]
[12/05 千鳥歩く酔っ払い]
[01/31 七草なずな]
[10/23 kiyo]
[05/05 k]
バーコード
カウンター
コガネモチ
[442]  [403]  [397]  [438]  [426]  [433]  [435]  [423]  [432]  [398]  [420

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer


ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer [DVD]
キングレコード (2001-03-07)
売り上げランキング: 50,468

くっそつまんねえ!


○テレビシリーズもつまんないつまんない言いながら最後まで見続けた私もアレなのですけど、映画版はテレビ版に輪をかけてつまらないです。


○まず物語として完全に破城している映画なのですが、これはもう時代性というものなのでしょうかね。映画公開時2000年なのですが、90年台後半から00年までのどんなに話の都合が壊れていてもどことなく許容されていたような、そんな視聴者に甘えた時代があったのは確かで、その流れで生まれた作品であると思います。
 はっきりと言うならば、全てエヴァが悪い!


○比較的近年のトリックもそこそこ滑っている箇所があって苦笑いさせる所があるのですが、この映画は全編そんな感じ。
 そしてトリックの中でも妙にオカルトというか、倫理破城の展開見せる事あるのですが、この映画はそれにアクセル踏みまくった話。


○映画の後半で急に人類補完計画が始まるのですが、もう何も語る事は出来ないと思います。最悪過ぎる。


○この映画の気に入らない所のひとつにむやみやたらに音量が小さくて、この映画見てるときだけスピーカーの音量を調節しなければいけないという所。邦画に多いのですがマジやめてください。圧倒的なシェア持っている方に音合わせてくれ。


○ある意味、あの時代が生み出した暗黒の部分を含む作品であるので資料的価値はあると思うのですが、娯楽として観ようと思っている方は全力で止めるべき映画だと思います。
 なんであの時代、私たちは歪でとがった物をありがたがっていたのでしょうか。コンパクトにしっかり纏めた手堅い作品はいくつもあったはずなのに、こんなものをもてはやしていたのでしょうか。
 すべて人たちが同じ方向に間違ってしまったために、その時は正しく見えたのか。本当に今の時代で見るからこそ浮かび上がってくるような業が多分に含まれている作品だと思います。

 つまりは全部エヴァが悪い!!

拍手[0回]

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne