○Huluで『ベルサイユのばら』を全話視聴しました。
面白かったです。
○フランス革命って言われてもどういう事があったのか全く思い出せないぐらいの人間でしたが、
それでも主人公オスカルと共に時代のうねりを体感できたような気がしないでもなくは無い。
○昔のアニメですが別に構成に不都合な点は無いし粗もさほど見受けられないのですんなり観れるんですよね。
なかなかの名作だと思います。
○オスカルは堂々としすぎてかっこよすぎだと思う。
キャラとして人気が出るのも分かります。
○最終話の初めの方でオスカルが死んで、後は丸々フランス革命後のエピローグに使われたのは中々びっくりしました。
そして革命後の混沌とした結末もきちんと書いているのは印象深かったです。
民衆が勝利したとしても、血なまぐさい現実が待っているというような俗っぽさが深い気がする。
○たまには昔のアニメ見るのもいいもんだと思いました。
[0回]
PR