トランセンド・ジャパン
売り上げランキング: 436
○ポータブルMP3プレイヤーを買いました。
機種はTranscendの『TS8GMP350B』という奴です。
公式サイトの説明は
こちら。
○もともとひとつポータブルMP3プレイヤー持っていたはずでしたが、随分使っていなかったのでどこかに行ってしまって行方不明のなっていたので新しいの買いました。
大分前に購入した物だし、容量が256MBくらいしか無かった物なので無くしたとしても別に痛くも痒くもないのがなんとも……。
○お値段が4000円未満と安く、USBケーブル繋いでパソコンからMP3ファイルぶん投げればOKという分かりやすい構成が気に入りました。
一応フィットネスの用途に耐えうるMP3プレイヤーらしく、耐衝撃と耐水性があるようです。背面のクリップも購入のポイントでした。
リピートやシャッフルの設定が全データやフォルダなど選んでスイッチ出来るのも嬉しいですね。
公式のスペックではフルチャージで16時間起動というのもいいんじゃないでしょうか。
○あまり良くない所はボタンが硬い所ですけど、まあこれは運動する人のために頑丈に作ってあるのでしょうか?
再生リストをm3uデータで作れるらしいですけど、殆ど使い物になりません。恐らくファイル名とか禁止文字とかの関係なのかもしれませんけど、わざわざ検証する気も起きないので再生リストの機能は使わないと思います。
あとは給電をUSB接続によって行うためにPCの電源入れないと充電出来ない事でしょうか。まあ充電時間は短いようなので我慢すればいいだけにも思えます。
○MP3プレイヤー買うためにいろいろ電器店回ったのですけども、どこのお店もMP3プレイヤーの区画が小さかったです。小さいだけならまだマシなのだけど、その全てがipodとウォークマンっていうのはどうなのよ? すべての商品が1万超えしているというお客に選ばせるという事をさせない品揃えはとても酷く思えました。
○でもまあ今更ポータブルMP3プレイヤー買う人なんて殆ど居ないんだろうね。全部スマホで済ませられるだろうし。
できれば低価格路線に進んで欲しかったのですがもはやそれでさえ売れなくなっているのかもしれません。
ひとつの商品の終わりを見ているようで何とも悲しくなったのでした。
[0回]
PR