忍者ブログ
生存報告ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
星咲桔梗
性別:
非公開
自己紹介:
ツイッターアカウント
@hosisaki_kikyou

ブログ内検索
最新CM
[05/04 智]
[12/05 千鳥歩く酔っ払い]
[01/31 七草なずな]
[10/23 kiyo]
[05/05 k]
バーコード
カウンター
コガネモチ
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うれしい値下げ

 なぜか学生さんたちと同じくらいブルーな月曜日でしたが、目を疑うような発表が

 今月の散財決定です。
 まずは液晶モニタを買い換えてデュアルディスプレイだー! なんだか本当にプロっぽい作業環境!!
みたいな事をやりたかったのですが、見送りですねー。

拍手[0回]

PR

牛丼


 吉野家で牛丼大盛りをおかずに牛丼大盛りを食べている人がいました。
 その人はポテトサラダを前菜にポテトサラダを食べていました。

 ……プロレスラーか何かかよ。
 あれだけのカロリーをどこで消費するつもりなんだ。

拍手[0回]

プレステ壊れた

 ここんとこの暑さの所為かうちのプレステ2がいかれはじめました。
 もしまだPS3の60Gが通常販売でもしてたら、買おうかどうか迷ってたはずです。命拾いした。

 薄型のに買い換えてもいいんですが、よくよく考えてみたらそこまでしてやりたいソフト無かったや。

拍手[0回]

盆日記

 きょうはさいごのぼんやすみだったので、あきばにいってさんわりびきのぶれぇどらいがぁとりぼるてっくれぇばていんをかってかえりました。
 またつみぷらがふえました。まる。


 おかしいなあ。この休みにプラモデル消化するつもりだったのになあ。なんで増えてんだろ。
 なんにせよ長い休みが終わりました。また明日から死にそうな顔で生きて生きたいと思います。

拍手[0回]

文章

【立ち上がった時には、やりたいことを忘れていた】という文章を見かけて語呂も良くて流れるように読めるし、ちょっと良いなと思ったのですが、
よくよく考えてみると【冷蔵庫を開けたら何をとりたかったのか忘れていた】と同じ用法だった事に気づきました。

 スーパーに何を買いに行ったのかよく忘れる私は、今日ようやく一ヶ月前から欲しかった洗剤を購入する事に成功しました。

拍手[0回]

盆休み

 今日から盆休みなので、ストーリー的に不自然にならない女装主人公の出し方を考えたり研究したりして1日をつぶしていきたいと思います。
 今にも未来の自分がタイムマシンに乗って説教しにきそうな素敵な休日の過ごし方ですねー。

拍手[0回]

映画CM

 タレント声優(まったく上手くない)を起用したり、
どこの馬の骨ともしれない奴が歌った曲をイメージソングとしたり、
シリーズ物の鬼門であるパート3だったりするハムナプトラ3の日本での成功を影ながら祈っております。

 しかし本当にイメージソングとかいう奴のできが最悪すぎて笑えますね。
 ミスマッチにも程があるよ。無理やり売り込もう感をたかがCMで視聴者に感じさせてどうすんの。
 この衝撃は【隠し砦の三悪人】のリメイクで変なラップを聴いた時以来でした。ぶったまげた。
 邦画の終焉を目にしたような気がしたけど、何も海の向こうの映画にも同じ轍を踏ませないでもいいでしょうに。


 ちなみに私はハムナプトラよりバットマン・ダークナイトの方が楽しみです。
 やっぱバットマンカッコイイー♪

拍手[0回]

棚を買いました

 あまりにも部屋にいろんなものが散乱していたので荷物の整理のために棚をひとつ買いました。
 組み立てわずか30分たらずでしたが、体力のすべてを奪われたので荷物の整理は明日にしたいと思います。
 ああ……こうやって時間をつぶしていくのだな……。学生時代の夏休みの宿題を思い出すよ。


 ちなみに学生さんに私の経験からアドバイスしますと、夏休みの最初の方に宿題をやるよりも、終盤間際になって一生懸命やった方が夏休み明けに大体あるテストで良い点が取れますよ。夏休みの宿題が1学期の復習を兼ねるので。

 そういう風に自分をごまかせばこの夏は楽しく過ごせるよ。苦情は一切受け付けませんが頑張って。

拍手[0回]

つまらない話

 明日への希望とか夢とかを信じてない人間が書く、心地よい言葉の羅列の夢心地な物語は、
人の心を弄ぶ者の『愛している』の言葉と同じぐらい罪深いのではないかと思い始めた。
 愛してないのに下心で抱く事と、他人にただこびへつらうように適当に気持ち良く描いた物語に、何の違いがあるというのだろうか。

 と、そこまで考えて、そういえば私はこの世はクソったれだと思っている時はそのままクソったれだと書くヤツだと思い出した。
 私にゃまったく関係ない話だった。

 ちなみに、本当に愛している人にも愛していると伝えられないような人間だった事も同じく思い出した。
 マジで私にゃ何の関係もない話だと気づいて涙した。

拍手[0回]

終わったー

 ようやく面倒くさい仕事が終わりました。
 これでしばらくは楽になるはずです。きっと。

 この一ヶ月ほど人生を無為に過ごした日々はないね……。 

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne