忍者ブログ
生存報告ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
星咲桔梗
性別:
非公開
自己紹介:
ツイッターアカウント
@hosisaki_kikyou

ブログ内検索
最新CM
[05/04 智]
[12/05 千鳥歩く酔っ払い]
[01/31 七草なずな]
[10/23 kiyo]
[05/05 k]
バーコード
カウンター
コガネモチ
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば

 学生さんはもう夏休みに入っていたんでしたっけ?
 うらやましいっすね。割とマジで私と代わって欲しいですよ。

 いつもこの時期になるとこの夏には何か特別な事をしようと思うものなのですが、良い目標がまったく思い浮かびません。
 思い浮かんでもやれそうにないし。今年も盆休みあるのかどうかもはっきりしませんし。

 えーっと、とりあえず今年の夏は……サイトのコンテンツを何かひとつ更新します。
 たかがひとつのコンテンツ更新のためにここで誓わなければならない事に軽く絶望を覚えますが。
 

拍手[0回]

PR

パソコン構成

 パソコンを組み終わりました。特に何の問題もなく、パーツの相性に関しても良好のようです。
 とりあえず誰かの参考になる事を祈ってパーツ構成を書き連ねておきます。

※前提:このパソコン構成は3DCGツールを問題なく起動、作業をできるために組んだものです。
     一般用途また2DCG作成には過剰なスペック部分がある事をご理解ください。


*******
CPU:intel Core2 Quad Q6600 2.4Ghz
マザーボード:DG33FBC
メモリ:バルクメモリ1G×2
グラボ:NVIDA QuadroFX570
HDD:バルク80GB
電源:剛力500W
ケース:適当
*******

 計11万6千円ぐらいでした。

 長くなるのでパーツの説明は以下のリンクで

拍手[0回]

パソコン組み終わり

 ようやく新しいパソコンになりました。
 今組み立てホヤホヤの奴で書いてます。
 いろいろインストールしなくちゃいけないソフトがあるので手足のように使えるのはまだ先ですけど。
 あー、長かった。

拍手[0回]

パソコンパーツ第二波

 残りのパソコンパーツが今日届きました。
 組み立てはおそらく来週末ぐらいになるんでしょうね。
 休みなし状態が続いているもので。
 あー、もどかしい!! 早く組み立てたいのに!!

 そいでもって、パソコンに使用した総額が出ました。
 およそ11万7千。通常店頭売りされてるPCと比べて安いのか高いのかはわかりませんが、
個人用のワークステーションだと思えば安い感じですかね。
 同じ構成のものをBTOで見積もりしたら20万超えましたし。
 まあこっちはドライブ類などは使いまわすので一概には言えないのですが。

 組み立て終わったらPCの構成を発表いたします。
 相性とか値段の相場とかの参考にでもしてください。

拍手[0回]

最近食欲が無いです

今日の星咲さんのお食事

 豆腐1丁 ご飯少々

 以上です。
 今気付いたけどこれは食事とはいわねえ!!
 ただのおつまみだ!!

拍手[0回]

大雨

 久しぶりに滝のような雨に遭遇しました。
 手元に傘が無かったので、非難せざるおえなかったです。
 人間は……自然に対してなんて無力なのでしょうか。
 手に持っていたコンビニのビニール袋では、この幾億の大きな雨粒たちに立ち向かうことなんて出来ないのです。
 すごいね、自然って。家に傘を常備してない私もある意味すごいけどね。

拍手[0回]

パーツ到着

 パソコンパーツの注文第一波が到着いたしました。
 第二波は来週ぐらいに到着する予定で、そこで全ての部品が揃うことになります。
 今からちょっと楽しみ。

 で、さっそく封を開けてマザーボードの説明書を確認してみたのですが、
色つきのでっかい一枚紙にでっかく組み立て方法が描かれたものになっていました。
 ちょっとカルチャーショックですよ。パソコンパーツの説明書なんて分かりづらくて厚いもんだとばかり思ってましたから。

 でもあまりにも書かれている情報が少なすぎて不安になったので、付属していたCDについていたマニュアルを見てみた所、相変わらず日本語皆無の英語の羅列が見られましたとさ。
 あー、いいねーこの不親切さ。少しだけ安心しましたよ。


 ちなみに一緒に買ったグラボのマニュアルはオール日本語でした。
 もしかして値段の差がマニュアルにも出てるのですか……?

拍手[0回]

ノリの奴

 いつから人類は揚げ物たくさんの弁当の事をのり弁と呼ぶようになったのでしょうか。
 どう考えてもあの海苔にメインを張れる器は無いよ!!
 多分コネか何かを作ってあの座についたんだな。
 クソッ! なんて胸糞悪い海産物なんだ。


 ひとりでご飯食べてるとそんな余計なことしか考えないのでキライです。

拍手[0回]

子猫

 最近見ないなあと思っていた野良ネコが、小さな子供を連れてウチのテラスにきやがりました。
 しかもモフモフさせてくれました。

 死ぬかと思った。可愛すぎて。
 ただ朝っぱらから元気に駆け回って騒ぐのはやめてください。
 連日の激務でまだ寝たいのに。

拍手[0回]

もんじゃ

 お好み焼きを注文したつもりだったのに、実はもんじゃでした。
 やけに固まるのが遅いと思ったらそういう事ですか。

 味はまあ、普通のもんじゃでした。
 固まりすぎたんで箸で食べたけど。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne